ワークショップ

2025/6/15 ヨガ身体研究所 〜肩甲骨編〜

今回の身体ヨガ研究所、テーマは肩甲骨!

肩甲骨を、知って、触って、動かす。
肩甲骨が良く動く人の背中が美しいのはなぜか??

肩甲骨とその周りの大事な繋がりを知っ5て、触って、実際に動かし、
アーサナや普段の姿勢にどんな変化が起こるか、体感しよう。

内容

•解剖学的に肩甲骨の位置、その周りの主要な筋肉や神経を知り、知識で理解する。
•実際に自分の肩甲骨を触り、位置を確かめ、肩甲骨周りの主要な筋肉を
神経の繋がりを感じながら、動かしてみる。
•肩甲骨が良く動くようになると、ポーズにどんな変化があるか、
アーサナを通じて体感する。

こんな人におすすめ

•巻き肩や丸い背中を改善し美しい背中になりたい
•いつも肩が力んでしまい力が抜けない
•ヨガポーズの後屈が辛い
•自分の身体と意識の繋がりを強くしたい
•身体を変えたいけど何から始めていいかわからない
•自分の身体がどんな状態か知りたい
•年齢性別体型ヨガ経験の有無は問いません。どなた様でもご参加頂けます。

 講座詳細

日時

6/15(日) 14:00-15:30

料金

¥6,000

講師

吉田真紀子
AYAKO

持ち物

動きやすい服装

ヨガマット
(レンタル有り¥300)
水分補給の飲み物
筆記用具

ご予約はこちら

関連記事はこちら