講師紹介

代表

ヨガ講師

ヨガニードラフロー

井上 敦子金曜10:45~

私にとってのヨガとは、心身共に心地よい自分自身であり続けるためのもの。
他人と比べずに、自分自身に敬意を払いながら、 誰のものでもない『自分のためのヨガ』をしていただけることを何より大切にクラスを行っています。

公式HP

 ボディメンテナンス、身体を知るヨガ、インサイドフロー

真亜子月曜19:00〜、木曜10:45〜、日曜9:00〜

子どもの頃から怖がりで、いつのまにか沢山の武器を持っていました。重くて重くて大変。
でもヨガをはじめたら、「そんなに持っていなくても大丈夫そうだよ」と自分が言いはじめました。
なんにも怖がらず、誰とも争わず、ただフンワリそのままの自分で深呼吸すること。
ヨガはその方法を教えてくれます。
一緒に気持ち良い自分に出会いにいきましょう。

・はり師きゅう師(国家資格)
・全米ヨガアライアンス認定講師(RYT200)
・インド ゴア Ashiyana Yoga Centarにてハタヨガコース修了
・インドリシケシ Anand Lok Centarにてハタヨガコース修了
・リストラティブヨガ コース修了
・機能解剖学コース修了

instagram

陰ヨガ、陰陽ヨガ

maiko月曜10:45〜

自分自身を大切に感じられること、
そして、今この瞬間への感謝の気持ち。
静けさの中にある安心感を一緒に味わいましょう。
飾ることなく、ありのままの自分にOKと言える時間になると嬉しいです。

instagram

アシュタンガヨガ

nanako毎月最終日曜10:45〜

ヨガが持つ、無限の可能性と無心になれる瞬間を味わいながら、
共に楽しんでヨガをしていきましょう。
みなさんひとりひとりの人生に何かしらの彩りを与ええられたら幸いです。

ハタヨガと瞑想

飯田惣一郎火曜19:00〜

幼少の頃から仏前で手を合わせる事が当たり前の環境で育ち、
上京をした事でその当たり前が何であったのかを考えるようになりました。
今までの経験を生かし、人と人が関わり合うことや
自分自身に向き合うことの大切さを伝えるべく活動しています。

公式HP

古典ハタヨガ

飯田恵火曜10:45

美しい夕日、ろうそくの灯り、ガンジス川に浮かぶ色とりどりの小さな花々。
ガンジス川に向かってお祈りをする人々。 ttc200で初めてインドに訪れたときに私が見た光景です。
ガンガーが私の夢を叶えてくれたのだと思います。
ヨガ発祥の地インドリシケシで経験したこと、感じたことを私なりに皆さんにお伝えしていきたいと思っています。

instagram

BORN TO YOG、ヨガホイール

Rie AJ水曜10:45〜、木曜19:00〜

BORN TO YOG では「今ここ」に集中できる逆転のポーズや、胸を開く後屈を練習しますが、「日常を豊かに」「健康で過ごせる身体作り」をいちばんに心がけています。
運動嫌いで身体の硬い私でしたが、ヨガからたくさんの恩恵と学びを得ています。
ヨガに身体能力は関係ない事を身をもって体験してきた私だからこそお伝えできることがあれば嬉しいです。

BORN TO YOG TT9期
Jun style 身体塾東京2期修了

instagram

ゼロからはじめるヨガ

翔子土曜9:00〜

学校も運動も苦手な子どもでした。
脊柱側彎症や軽うつ病を患い、体も心も持て余していました。

ヨガの練習をしていると、
体の苦しみから 心の苦しみから
ふっと解放される瞬間があります。

そのとき、目に映る世界は 思いがけず鮮やかで、優しくて、美しい。
今このときの世界を、できるだけ曇りない眼で見られますように。

instagram